100円で手に入る?!多肉植物アロマティカスの香りに誘われて。

スマホのToDoリストにずっと入っている言葉がある。「アロマティカス」だ。

アロマティカスとは

【アフリカやインドが原産の、シソ科プレクトランサス属の非耐寒性多年草の植物】

ハーブですが、多肉植物として扱われていたりします。ミントのとてもいい香りがして、なんと、”G”を寄せ付けない虫除けとしても効果があると言われています。

僕は、できれば永遠に”G”に会いたくないと思っている人間なので、これは最高の植物だと思い、知った瞬間からToDoリストに入れていました。

ToDoリストに入れてはや一年…

たまに都会のボタニカルなショップで見かけたりしましたが、これから食事…とかこれから遊ぶ…というときに買えず、買うタイミングをずっと逃し続けていました。

えーしかし、この度、他の観葉植物のための土などを探しにホームセンターへ行った際に、いらっしゃいました。これはタイミング的にも買えるぞ。やっとその時が来ました!

お値段は217円。都会のショップで見ていた時は、倍以上の値段で売られていたのですが、すごく安いんですね。

ありがたく手に取った次の瞬間、横の棚になんと半額になったアロマティカスを発見!100円!いいんですか?!

あまり状態が良くないのかと思いきや、多少は劣りますが、値引きされてないものとそこまで変わりない様子。(素人なので茎とか葉の色見るくらいしかわかりませんが。。)
繁殖力が強いと聞いているので全然これでいいやん、ということで、2つ購入しました。

とにかく香りが良く、多肉感がとても可愛いです。
しかも、こんなかわいい顔で僕たちの身を守ってくれるんです。なんていい子なんだ…
これから鉢に植え替えて、挿木などしてどんどん増やしていきたいです。

あーかわいい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share it!
もくじ